夏真っ盛りの日々が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は今年も京都両洋高校サッカー部の合宿に帯同してきました(^^)v
7月18日~20日の2泊3日
7月25日~29日の4泊5日です♪
場所は昨年と同じ「福井県名田庄」です(^^)
京都から福井に入ってすぐのところの山の中になる施設です♪
宿泊施設から歩いて5分ほどのところになるグラウンドで午前・午後とひたすら練習をします( ̄▽ ̄)
両洋高校サッカー部は人数が多いので、A、B、Cと3回に分けて合宿を行いました。
学生はもちろんですが、ついているスタッフも結構しんどいです(^^ゞ笑
今年はさらに7月31日~8月3日までの3泊4日で石川県まで遠征に行ってきました。
…
「石川県遠征がある」
とだけ聞いていて、「場所」までは聞かされていませんでした。
合宿中に聞くと「和倉温泉にあるグラウンド」と教えてもらい、心の中では「遠いな…」と思っていました( ̄▽ ̄;)
しかも選手とは違う場所での宿泊です。
選手・監督は同じ旅館。
私とバスの運転手さんは近くのビジネスホテルです。
まぁそれはそれで良かったのですが、ビジネスホテルなので大浴場なんてありません(^^;
部屋についている「ユニットバス」のみです。
夏だったのでシャワーでも大丈夫でしたが、これが冬ならキツかったと思います(×_×)
そして久しぶりに一人で5時間近く運転しました。
運転することは嫌いではないので、いいのですが…
2~3時間なら問題ありませんが、さすがに5時間近くになると疲れてきます(*_*;
ちなみに合宿の福井県へは2時間ほどで着きます♪
これだけ長時間一人で運転したのは、以前勤めていた渡辺接骨院で大学のラグビー部の遠征に帯同した「長野県・菅平」以来だと思います。
あれもなかなかの遠さでしたが、当時私は25歳。今は33歳…
世間の方からみれば、まだまだ若造なのでしょうが…やはり体力は落ちていますね( ̄▽ ̄;)
そんなこんなで夏の合宿・遠征帯同はこれでおしまいです(^^)
もともとは8月11日~13日も淡路島に行く予定でしたが、急きょ変更になり無くなりました。
そのかわり、その期間にびわこ成蹊スポーツ大学での試合があるので、そちらに行きます♪
遅くなりましたが、長い間「不在」にしまして申し訳ありませんでしたm(__)m
ご理解のほど、本当にありがとうございます。
毎年夏はこういった形で、長期間「不在」になることがあると思います。
年に1回なので、ご理解宜しくお願い致します。
では最近は9月まで残暑厳しく「暑い」です(×_×)
夏バテ・熱中症に気をつけて頑張っていきましょう(^o^)
長谷川 敬祐