昨日のお昼過ぎ?夕方くらいから雨でしたね( ̄▽ ̄;)
掃除をしようと思っていた方は少し残念だったかもしれません(>_<)
もうお休みに入っている方も多いのではないでしょうか?( ・◇・)?
私たちのような治療院は、今日までもしくは明日までというところが多いみたいですp(^^)q
さて、私は今日が仕事納めです(*^^*)
来年は1月5日からになります♪
これを書きながら今年1年を振り返ってみました( *・ω・)
まず世間でも色んなことがありましたよね (。・ω・。)
今年最初に、関西の視聴率男
「たかじんさん」
がお亡くなりになりました。
今年最初の衝撃ニュースでした(T^T)
2月には冬季オリンピックがあり、フィギアスケートの浅田選手や羽生選手が大注目を浴びました(*^^*)
羽生選手は男子で初めて金メダルを取りましたね(≧∇≦)
3月には約32年間続いた
「笑っていいとも」
が放送終了となりました!Σ(×_×;)
そして4月になり17年ぶりに消費税が5%→8%に上がりましたΣ( ̄ロ ̄lll)
これは消費者を大打撃しましたよね(>_<)
6月はサッカーW杯がありましたo(^o^)o
同じグループの国はみな世界ランクでは日本より上位です(^^;
それでもザックジャパンとして日本国民は期待しましたが、1勝もできずグループリーグ敗戦ですΣ(ノд<)
ブラジル歴史的敗北もありました(×_×)
7月は、笑ってはいけないのでしょうけど…
あの兵庫県議員さんの
「大泣き記者会見」
がすごかったですね( ̄▽ ̄;)
なんども笑わせてもらいました(* ̄∇ ̄*)
8月は豪雨で広島などで多大な被害がでました(。>д<)
あの大雨は防ぎようがないと思います。
秋、10月になり御嶽山の噴火がありました !Σ( ̄□ ̄;)
戦後最大の被害が出た噴火事故です(>_<”)
11月は長野県で震度6弱の地震がありましたね!Σ(×_×;)
これも甚大な被害が出ました…
そして高倉 健さん、菅原 文太さんなど昭和を代表する俳優さんがお亡くなりになられました。
こうして見ると、自然災害が多かったように思います(@_@;)
12月は2年ぶりの総選挙でしたね( ・◇・)
皆さんが分かっていた通り、自民党の圧勝でした(* ̄∇ ̄*)
しかし、投票率が52%という戦後最低の数字でした( ̄ω ̄;)
単純に日本国民の約半分くらいの人間しか投票に行っていない計算になります(´-ω-`)
このような投票率を議員の人はどう思っているのでしょうね( ・ε・)
こうやって振り返ると色んなことがあった1年でした(  ̄▽ ̄)
私個人のことを書かせて頂くと、3月末で今までお世話になっていた
渡辺接骨院
ライフケア神戸
を退職し、開業に向けての準備をしました(*^^*)
21歳からまる9年間の一人暮らしも終わり、実家に帰ってきました(  ̄▽ ̄)
一人暮らしは楽しかったですね( 〃▽〃)
4月末で京都に帰ってきてからは、開業の準備でバタバタでした(^^ゞ
やること全てが初めてだったので…
5月20日にオープンしてから色々なことがありましたね~( ̄▽ ̄)
本当に勉強させてもらいました(*^^*ゞ
終わりよければすべて良し
ということわざ?がありますよね?( ・◇・)?
なにかの本で読んだことがありますが、
12月31日の夕日を見ながら笑うと、来年も笑顔の年になる
そうです(^o^)v
今年も今日を入れてあと3日です♪
このブログも次回は休み明けの1月5日からスタートします(*^^*)
最初はこの休みの出来事になると思いますが…(* ̄∇ ̄*)
それでは今年1年ご愛読頂き本当にありがとうございました(≧∇≦)
来年もボチボチと書いていきたいと思っております(^^)v
来年もよろしくお願い致しますp(^^)q
よいお正月休みをお過ごしください(*´ω`*)
長谷川 敬祐