今朝は一段と寒い気がします(>_<)
掃き掃除をしているときの風が冷たかった…(。>д<)
今日は10月31日で
「ハローウィン」
ですね(* ̄∇ ̄*)
今日は土曜日ですから、街中などでは余計に仮装する人が多そうです(*^^*ゞ
年々その規模が大きくなっているハローウィンの仮装ですが、なんとなくもう日本に定着してきたのでしょうか?( ・◇・)?
ここ数年は毎年大きなイベントとして認識されています( *・ω・)
量販店のドンキホーテなどではそういう衣装が売れているでしょうね(^^)v
でもこういうイベントごとがあると(まぁ若い人が中心だと思いますが)人が動くので、経済効果はあると思います♪
経済の専門家の人から見るとどうなんですかね?(・・??
いつもなにかしらイベント的なもの(例えばオリンピックやW杯など)があると「経済効果は○○億円」と専門家がTVなどでコメントしていますが…
あれはいったいどのようにして計算しているのでしょう??(  ̄▽ ̄)??
疑問です(。・ω・。)
ともあれ、このハローウィンで経済効果はあると思います♪♪
日本にとってはとてもいいことなのではないでしょうか?(*^^*)
アメリカなどの本場?のハローウィンは子供が仮装して「お菓子をくれないといたずらをするぞ」と言って近所の家に行き、お菓子をもらうことだったはず…
しかし日本ではそんなもの関係なく、ただ大人が中心になり仮装して歩いたり騒いだりすることになっています(  ̄▽ ̄)
大人も仮装できる!!
ということで海外からわざわざこの時期を選んで旅行にくる方もいらっしゃるとか…(*^^*ゞ
そういった意味では新しい日本独自の「ハローウィン」になって世界から注目されるかもしれませんね♪
私は仮装しませんが、仮装している人を見てみたい気はあります( 〃▽〃)
もし仮装される方は今日の夜は冷えると思うので、体調にお気を付けくださいm(__)m
そして良い週末をお過ごしください(*´ω`*)
長谷川 敬祐