昨日は少し暖かかったですが、今日は朝から雨ですね(*_*;
そして今日は「4年に1度の閏年」の日です!
本当に偶然ですが、今日のナンバーも「444」でそろいました(* ̄∇ ̄*)
閏年は毎日のちょっとしたズレを補うために用意された日です♪
4年に1度ということで「夏季オリンピック」の年に設定されたいます。
今年は「リオデジャネイロ五輪」ですから(*^^*)
私は「閏年」と聞いて思い出すのが…
「オリンピック」と
そして…
「日暮 熟睡男(ひぐらし ねるお)」です( *・ω・)
ほとんどの方は
「??????}
でしょう(* ̄∇ ̄*)
日暮は少年はジャンプで連載されている
「こち亀」こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の中に出てくるキャラクターで、「4年に1度のオリンピックの時にしか起きない」
という設定です。
こち亀は1976年か連載されています♪
今年で「連載40年」というものすごい記録を持っています!!!
そしてなにがすごいか!というと
よくある「作者の都合のため、今週号は休載します」
というものがこの40年間一切ありません!!
これはギネス記録として今も更新され続けています( ̄□ ̄;)!!
話しがそれました(^^ゞ
この「こち亀」の中に出てくる日暮ですが、4年に一度しか登場してこないので最初に出てきたのは1980年のモスクワ五輪のときです。
そのまま1984年のロサンゼルス五輪、1988年ソウル五輪…
と4年に1度の登場です(^^)v
これは何十年というすごい連載期間をもっている「こち亀」だからこそできる「技」だと思います♪
私はこち亀のファンで、よく読んでいます(*^^*)
今年はオリンピックの年なので、オリンピックが始まるころには漫画内で登場するでしょう(^o^)
どんな登場の仕方なのか、楽しみにしています(*´ω`*)
長谷川 敬祐