寒い日が続いています(^^;
私はまだ寝る時に「毛布」を使っていません♪
「まだ大丈夫やろ?」
「今の時期に毛布を使ってしまうと、これからの寒い時期に耐えられないかもしれない(>_<)」
と思っていたのですが…
今朝出勤するときに車に乗れば少しでしたがフロントガラスが凍っていましたΣ(゜Д゜)!!
…
やはりもうそんな季節なのか…( ̄ω ̄;)
と思いました(^^;
とはいえ寒がりな私がまだ毛布を使っていないなんて…
少し寒さに強くなったのでしょうか?(  ̄▽ ̄)
これを書いていると
「寒さに強くなることなんてなるのか?( ・◇・)?」
と、ふと思いました( *・ω・)
書きながら考えてみます♪
まず寒がり(冷え性)にならないためには筋肉量が増える・筋肉の熱産生を高めることが重要です。
だからマッチョな男性は冷え性にはなりません(  ̄▽ ̄)
筋肉が熱を生み出してくれるからです(*^^*)
しかし私は筋トレはしていませんし、最近は寒くなって車通勤です(^_^;)
ということで、この
「筋肉によるもの」
は残念ながら?当てはまらないと思いますΣ(-∀-;)
では何なのか??
次に考えられるものとしては
「食べ物」
だと思いました(。・ω・。)
私は約9年間一人暮らしをしていたので、はっきり言って偏った食生活だったと思います(*_*;
人は自分で食べたもので身体が作られます。
しかし食べたからといってすぐに身体に還元されるか?といえば、答えはNOです。
時間がかかります(>_<)
昨年の私はまだ一人暮らしの時の食生活の身体だったと思います(^^;
昨年の4月までは一人暮らしでしたから…
だからその年の冬はまだダメでしたね!Σ(×_×;)!
ところが今は実家暮らしなので母親が食事を作ってくれています♪
基本的に好き嫌いの無い私は、出してあるご飯を残すことはありません。
バランスのとれた食事が身体の冷えを解消してくれているのかもしれません(^^)
感謝ですね(*´ω`*)
最後に思いつくのは
「脂肪がついた」
です(*_*;
…
これは考えたくなりませんが、確かに脂肪がつくと保温効果は高くなります( ̄▽ ̄;)
では太っのでしょうか?(>_<)?
体重はそこまで変わっていません♪
しかし!!
一人暮らしのころは不規則でしたが、今はお昼にはお弁当を入れてもらって、朝ごはん、夜ご飯もしっかり食べています。
久しぶりに会う方には
「少し太った??」
と言われることもあります(^^ゞ
って考えるとやはり脂肪も少しはついたのかもしれません( ̄▽ ̄;)
書きながら考えた結果
「食生活が改善されて、以前よりは冷えを感じなくなった。が…脂肪も多少はついた(のかな?)」
と思います(* ̄∇ ̄*)
とはいえ本格的な冬はこれからです(@_@;)
12月下旬ごろには例年通り
「寒い寒い寒い…Σ(ノд<)」
と連呼しているかもしれません(^_^;)
朝晩は冷えますが、日中はまだそこまでの寒さはありません♪
明日も晴れてくれるでしょう(^o^)
どこかにお出かけされる方は、お気を付けください(^^)v
では良い週末をお過ごしください(*´ω`*)
長谷川 敬祐