今朝は少し寒かったでしょうか?(・・??
年末年始が暖かかったので、平年並みに戻るだけで寒く感じます(^^ゞ
年末年始はいつも通り中学からの友人たちと旅行に行こう!!
と思っていたのですが、今回は日程などが合わず無しになりました(>_<)
そして友人のIが
「ボルタリングに行きたい」
と言ったので、31日のお昼からボルタリングに行くことにしました♪
いつもは私を含め友人I、T、H、S、Nの6人ですが、今回はI、H、N、私の4人で行きました。
ボルタリング…
聞いたことやTVで知ってはいましたが、自分でやるのは初めてでした。
皆さんは行ったことがありますか?( ・◇・)?
年末ですし、多くのところは休みでした(>_<)
しかしそんな中、営業しているところがあったのでそこに行きました♪
ボルタリングの写真です(^^)
この壁に埋め込まれている「とっかかり」に足をかけたり、手でつかんだりして上っていきます。
そして自由に上っていい
というわけでもありません♪
各場所には「番号」が振り分けてあり、その順番で登っていきます。
例えばスタートが「黒の1」なら、次も「黒の1」そして次も「黒の1」…
という具合です( *・ω・)
だいたい5~6個くらいでゴールになります♪
これが登っている姿です。
(私ではありません(^^ゞ)
経験したことがある方は分かるかもしれませんが…
指先で小さな突起したものをつかむので、指を曲げる力が半端なくいります( ̄□ ̄;)!!
最初は元気があるのでいいのですが…
徐々に力が入らなくなってきます(>_<)
そしてその力が入らない!
ということがその夜に悲劇?を産むのですが…このときはまだ知りません( ̄▽ ̄;)
ボルタリングにいた時間は約2時間程度でしたが、楽しめました(*´ω`*)
機会があればまた行きたいと思います♪
続きはまた明日に(^^)v
長谷川 敬祐